えっしゅうよう

えっしゅうよう
えっしゅうよう【越州窯】
中国, 浙江(セツコウ)省(古くは越州)を中心に, 後漢代から北宋代まで続いた窯。 特に, 晩唐から五代にかけて優れた青磁を製した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”